![フェンリル[FF_12-068H] - マスターズスクウェア通販2号店](/image/request_thumb2.html?url=img%2fthumb%2ephp%3fid%3dhttps%3A%2F%2Ftse2.mm.bing.net%2Fth%2Fid%2FOIP.0mQIq3uKnpU62HML25Jd7wHaKW%3Fw%3D186%26h%3D260%26c%3D7%26r%3D0%26o%3D5%26cb%3D12%26pid%3D1.7%26id2%3d%2F%26id3%3d%83t%83F%83%93%83%8A%83%8B%5BFF_12-068H%5D%20-%20%83%7D%83X%83%5E%81%5B%83Y%83X%83N%83E%83F%83A%92%CA%94%CC2%8D%86%93X)
オリジナル画像サイズ
[横572x縦800]
[掲載サイト:https://www.maste...]
※機種によってはサンプル画像が表示されない場合があります。
注目ワード:フェンリル
フェンリル(”Fenrir” )は、北欧神話に登場する、オオカミの姿をした巨大な怪物。語尾に『狼』と付くフェンリス狼(”Fenrisúlfr” )とはまったく別の存在。。
フェンリルは、悪戯好きの神ロキが女巨人アングルボザの心臓を食べて産んだ3匹の魔物(フェンリル・ヨルムンガンド・ヘル)のうちの1匹であり、三兄妹の長子である。口を開けば上顎が天にも届くとされ、鼻からは炎を噴出させている。
ひどく凶暴な上に、口を開けば世界をまるごと飲み込んでしまうほど巨大であるため、アース神族の監視下に置かれることとなった。神々はフェンリルを拘束するために、レージング(”L??ingr” )と呼ばれる鉄鎖を用意したが、フェンリルはそれを容易に引きちぎった。続いて、神々はレージングの二倍の強さを持つ鉄鎖、ドローミ(”Dr?mi” )を用いたがこれもフェンリルは難なく引きちぎる。そのため、スキルニルを使いにだしてドヴェルグ(ドワーフ)に作らせたグレイプニル(”Gl?ipnir” 呑み込む者)という魔法の紐を用いることにした。グレイプニルは、猫の足音、女の顎髭、山の根元、熊の神経、魚の吐息、鳥の唾液という六つの材料から出来ていた。(材料に使われてしまったので、今日これらのものが存在しないという)アームスヴァルトニル(”?msvartnir” )湖にあるリングヴィ(”Lyngvi” )という島で、オーディンは「おまえがこんな紐も切れないなら恐れる必要がないので解放してやる」と言ってフェンリルを縛ろうとしたが、フェンリルは警戒し、縛られる代償として誰かの右腕を口に入れることを要求した。神々の中からテュールが進み出て彼の右腕をフェンリルの口の中に差し入れた。