
オリジナル画像サイズ
[横675x縦1200]
[掲載サイト:https://game.watc...]
※機種によってはサンプル画像が表示されない場合があります。
注目ワード:トウコウエルザ
名 トウコウエルザ
性 牝馬 牝
色 馬の毛色#鹿毛 鹿毛
種 サラブレッド
生 1971年5月3日
父 パーソロン
母 ベニサイ
母父 ゲイタイム
産 今泉牧場
主 渡辺喜八郎
調 仲住達弥(東京競馬場 東京)
績 30戦5勝
金 1億3649万6800円
トウコウエルザは、日本の競走馬、繁殖牝馬。1974年JRA賞 優駿賞最優秀4歳牝馬を受賞。同期にキタノカチドキ・コーネルランサー・フジノパーシア・タカエノカオリ・イットー・サクライワイがいる昭和49年(1974年)世代の一頭である。
※馬齢は旧表記を用いる。
1973年11月11日にデビューしたトウコウエルザであったが、初勝利は翌1974年2月3日になってからで、クラシック (競馬) クラシックシーズン突入時には一介の下級条件馬であった。
ところが、この年勝てば優駿牝馬 優駿牝馬(オークス)三連覇の偉業を達成可能であった嶋田功に見初めらたのが、運命の転換点となる。トウコウエルザを預かっている仲住達弥調教師とはこの時点では縁が薄かったものの、オークス連覇した騎手の頼みということで、それまで主戦騎手だった中野栄治から無事スイッチとなった。