
オリジナル画像サイズ
[横4244x縦2164]
[掲載サイト:https://mnb.macni...]
※機種によってはサンプル画像が表示されない場合があります。
注目ワード:DODA
DODA(デューダ)とは、元は学生援護会が発行していた転職情報誌であり、現在はインテリジェンスが運営する転職情報サイトである。 リクナビNEXTや[en]社会人の転職情報と同じく、求人広告に「直接応募」し、採用企業の人事担当者と直接やりとりする従来型の転職サイトであるが、キャリアコンサルタントが人事担当者との仲介役として入り、転職相談や非公開求人を含む求人の紹介をする転職支援型も合わせて利用できる点で差別化を図っている。 元々デューダは転職情報誌(それ以前にあった「週刊求人タイムス=Q-tai」をリニューアルする格好で1989年創刊)であった。当初はD?DAとドイツ語表記であり、このため読みがデューダとなり、後に?はOに変更されたが、読みはデューダのままとなった。 創刊当初から積極的にテレビCMを流すなどして知名度を上げ、転職することを意味する「デューダする」という言葉も生まれた。 雑誌媒体としては学生援護会が編集・発行していたが、その後2006年7月、インテリジェンスと学生援護会の合併に伴い、インテリジェンスが運営することとなった。